- ホーム
- 2011 12月
記事一覧

前回、サルサならコロンビアのカリって書いちゃったので、カリに行ってみようと思った方がいるかもしれません。でも、カリにサルサ踊りに行ったほうがいいよ、とは残念ながらあんまおすすめできません。。。コロンビア第三の都市のカリ市の治安情報を書こうと思います。※ これは2011年に書いた記事で、最新情報ではありませんカリはサルサ...
前にコロンビアサルサが好きだからコロンビアに行ったのに、クラブに行ったとき以外はサルサをほとんどきくことがなくてがっかり…という話を前にブログに書きました。(過去トピックの 「コロンビアでサルサ踊るなら」 を参照してください)実はコロンビアは地域によって音楽やダンスが違うそうです。せっかくサルサのためにコロンビアに行っ...
ペルーについて前回話しましたが、そういえばペルーでもディスコテカ(クラブ)に行ったんでそのレポートを書きます。ペルーではクラブやディスコなど踊るところをディスコテカといいます。音楽のジャンルは様々。ラテン音楽だけじゃなくて、レゲトンとかヒップホップとか普通のダンスミュージックとか場所によって様々です。サルサを踊りたいな...
クリスマス前でクリスマスイルミネーションを見に海外に行く人も多いかと思います。私のおすすめを教えます。それはコロンビアの第二の都市、メデジンです。ここのイルミネーションはすごい!欧州や北米やメキシコシティなどほかの国のクリスマスイルミネーションを過去にいろいろ見てきました。メキシコシティもソカロ(市の中心広場)にアイス...
カテゴリー
- SALSA (音楽)
- メレンゲ
- バチャータ
- レゲトン
- ラテン トラップ
- レゲトンとのMIX
- SALSATON
- クンビア
- チョケ
- ラテンダンスミュージック
- ラテン音楽総合
- その他の音楽
- ダンスやサルサ界について思ったこと
- サルサ等の踊り方、動画等
- サルサシューズ
- ラテンのファッション&ビューティ
- クラブ ファッション
- ラテンの食べ物と飲み物
- ラテンアメリカ
- 中南米旅行
- 中南米旅行でサルサ
- 旅先サルサ(中南米以外)
- LATINOS (ラテンアメリカ人)
- ラテンでの差別と暴力問題
- クラブ(サルサバー、ディスコ)
- ラテンイベント
- DJ論
- クラブの取り締まり・閉店
- ラテンアメリカについて
- ラテン映画、ビデオ
- 音響機器、機材
- スペイン語
- 未分類
- おしらせ
- アンケート
- このブログの見方
人気記事
-
Danza Kuduro の踊り方と歌詞の和訳
-
netflixの「narcos」のパブロ・エスコバルのドラマにうんざりするコロンビア人
-
「DANZA KUDURO」の歌詞
-
「Azukita」歌詞和訳とよみがな。Daddy Yankee、スティーブ・アオキ。レゲトンとEDMのコラボ
-
"Tusa" Karol G, Nicky Minaj 歌詞和訳
-
ガソリーナってそれかよ…
-
レゲトン界のカップル Anuel AAとKarol G 「Secreto」
-
「Despacito」歌詞の和訳とよみがな Luis Fonsi ft Daddy Yankee (ジャスティン・ビーバー版も)
-
ベネズエラに今旅行に行くな
-
ラティーナの体型
お問い合わせ(メール)
最近のコメント
- 海外への避難というよりこころの避難 に AKARI より
- 海外への避難というよりこころの避難 に dia feliz より
- 海外への避難というよりこころの避難 に ベネコロ より
- 中南米女性一人旅の行き先のおすすめ に dia feliz より
- 中南米女性一人旅の行き先のおすすめ に ベネコロ より
ブログ内検索
アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
admin