ラテンアメリカについて コロンビアのブエナアベントゥーラとパシフィコ 2017年5月24日 コロンビアではこの1−2週間、政府への抗議デモが各地でおきています。一番抗議デモが激しいのがBuenaaventura市です。ブエナアベントゥーラ市はカリ市と同じValle del Cauca県にある、太平洋に面した港湾都市です。(地図でいうと日本側の方にあります。)最初は政府への抗議のデモだったんです。ブエナアベント... dia feliz
レゲトン コロンビアのレゲトンとレゲエの歌姫 Farina 日本人出演のビデオ 2017年5月14日 コロンビア出身のレゲトン歌手はJ BalvinとMalumaだけではありません。J BalvinやMalumaと同じコロンビアのメデジンには女性シンガーのFARIAもいます。たぶんあまり知ってる方いないと思うので紹介します。FARIAはコロンビアのメデジン出身の30歳。だけど歌手は2005年デビューレゲエ、ダンスホール... dia feliz
ラテンアメリカについて Vente pa'caの替え歌。Ven a votar(私に投票しに来い) 2017年5月13日 メキシコ人の大人気ユーチューバーがメキシコの現大統領と与党を皮肉る歌。 去年世界で大ヒットしたリッキー・マーティンと malumaのレゲトンの曲「Vente pa'ca」の替え歌です。 かなりダイレクトな世相風刺で、メキシコのペニャ・ニエト大統領と彼がいる与党のPRI党を皮肉ってます。 メキシコ人、特に若者は政府の話... dia feliz
DJ論 EDMのスーパーDJになるには (コメディ) 2017年5月8日 EDMっていうのは、今若い世代を中心に世界で流行ってるエレクトロ系のダンスミュージックです。EDMのDJって世界中の大フェスティバルや巨大クラブでまわしてて、人気DJは巨額のギャラをもらってるんです。一番稼いでるDJの年収は80数億円以上だそう!UltraやTomorrowlandなどの巨大EDMフェスティバルでは、数... dia feliz
レゲトン malumaみたいなレゲトン歌手になるには (コメディ) 2017年5月7日 レゲトンシンガーになりたいというあなた、今日はレゲトネーロ(レゲトンのアーティスト)になる方法を5ステップで教えましょう。レゲトネーロといえばこんな感じ。そして今人気のレゲトン歌手、maluma。メキシコのyou tubeのコメディアンが次のビデオで教えてくれます。これはコメディのビデオですよ。「malumaみたいなレ... dia feliz
ラテンアメリカについて 破産申請したプエルトリコってどこの国? 2017年5月4日 本日プエルトリコが財政破綻から破産申請をするというニュースが日本で報じられました。でも破産の件よりは「プエルトリコってどこ?」「プエルトリコって国じゃなくて米領だったんだ」などというコメントが多かったですね 苦笑。日本では野球が好きな人がWBCで知ってるくらいかな。プエルトリコはかつてはタイノ族という原住民が住む国でし... dia feliz
ラテン音楽総合 ビルボードのラテン 2016年ランキングとラテン音楽賞受賞曲の検証 2017年5月1日 全米ヒットチャートのビルボードのラテン音楽賞の受賞者を先日ブログに書きました。→ 「 ビルボードラテン音楽賞(2017年)発表」その結果にいまいち納得できないとこがあったので、ビルボードの去年のラテンヒットチャートを確認してみました。今までこうやって見返したことないんですが、ビルボードのラテン見てたのになんであの曲や... dia feliz