ラテンの食べ物と飲み物 南米コロンビアのスイーツ 2018年6月30日 南米コロンビアの食べ物、ドリンクときて、次はスイーツ編です。今回も私がコロンビアで実際食べていたものが中心です。コロンビアのカリ市にいたのでカリで食べてたものが多いですよ。コロンビアもおしゃれなカフェに行けば、おしゃれなスイーツがたくさんあります。けど今回はストリートで食べれる庶民的なものを紹介したいと思います。私が近... dia feliz
ラテンの食べ物と飲み物 南米コロンビアのドリンクについて 2018年6月26日 昨日は南米コロンビアの食べ物を紹介しました。今日はコロンビアのドリンクを紹介しますね。コロンビアのあちこちで飲めるポピュラーなドリンクです。コロンビアの特産のコーヒー、ジュース、ソフトドリンク、お酒までいろいろあります。私はコロンビアのカリ市に住んでたので、カリで自分が飲んでいたものが中心になります。前の食べ物編もそう... dia feliz
ラテンの食べ物と飲み物 南米コロンビアの料理 2018年6月25日 ワールドカップで、テレビでコロンビア料理が紹介されているのをときどき見ます。ネットにはコロンビア料理をつくってみたという投稿も出ていました。サッカーをきっかけにコロンビアの文化に興味を持ってもらえればうれしいです。そこで、コロンビアの料理を紹介したいと思います。コロンビアの面積は日本の3倍あり、地域によって違う国みたい... dia feliz
ラテンアメリカについて コロンビアニュースの和訳と解説。W杯でコロンビア人サポーターが日本人女性に下品な言葉を言わせた件 2018年6月21日 ワールドカップの日本 VS コロンビアの試合後にスタジアムの出口で、コロンビア人男性1人が日本人女性にスペイン語で下品な言葉を言わせて動画をUPしていた件。私は毎日コロンビアのニュースをスペイン語で読んでるので前から知ってたのですが、日本でも昨日夕方ごろからネットニュースに載り日本のネットで騒がれています。コロンビアと... dia feliz
チョケ コロンビアとサッカー。コロンビアチームの曲やダンスも解説。ワールドカップ 2018年6月20日 サッカーのワールドカップで日本とまた同じグループになったコロンビア。いまはW杯中でコロンビアの話題が最近急にネットやメディアで多くなりました。コロンビアは私が住んでいた国です。コロンビアってどういう国? コロンビアのサッカーって怖いんだよね、 など 日本で知られてないことや誤解されてることも多いようなので解説したいと... dia feliz
ダンスやサルサ界について思ったこと サルサを踊る男性の悪いマナー。 ワースト10 2018年6月13日 先日you tubeで「10 Worst Salsa Dancer 」 という動画を見つけました。サルサのワーストダンサー10 という意味。これは海外のサルサダンススクールのインストラクターが作成したビデオです。見てたら あるある で笑っちゃったので、紹介します。ビデオを解説。すべて、男性側 の問題をビデオで見せ... dia feliz
中南米旅行 後進国のかわいそうな人達を助けるヒーローという自己アピール問題 2018年6月3日 最近欧米では、SNSでのリア充アピールの為に海外でわざわざ貧しい子供と一緒の写真を撮ることが偽善だと問題になってます。facebookやインスタでたくさん「いいね」をもらったりフォロワーを増やすために、後進国に行って貧しい子供達の真ん中に自分が陣取って写真を撮ってUPするような人が多くなったと。しかも後進国を見下してい... dia feliz