レゲトン 「El Japones」Naoto, Joey Montana 歌詞和訳 2019年10月24日 日本の歌手ナオト・インティライミがラテン歌手のJoey Montanaとコラボした曲を先月リリースしました。 「El Japonés」というレゲトンの曲です。 ”El Japonés” ジャンルは今世界の音楽界で一番人気のレゲトン。ラテン音楽で、スペイン語のラップです。 この曲はレゲトンに三味線や太鼓の和風のサウ... dia feliz
その他の音楽 "Chicken Noodle Soup" J-Hope ft. Becky G の歌詞和訳と解説 2019年9月28日 "Chicken Noodle Soup" J-Hope ft. Becky G が昨日夕方に公開されました。 ツイッターでは世界各国のトレンドの1位に"Chicken Noodle Soup" になっていて、南米コロンビアのツイッターのトレンドもそうだったので、なぜ英語のチキンヌードルスープが1位なんだろうと不思議で... dia feliz
クラブ(サルサバー、ディスコ) クラブのドリンクにご注意 2019年9月10日 クラブ、バー、ディスコ、フェス、パーティなどお酒が出るところでは、ドリンクに注意しましょう。 というのは、ドリンクに薬を混入され昏睡させられて強盗にあったり性暴行にあう犯罪が時々あるからです。 被害者は性別に関係ないです。男性でも女性でも別の性別の方でも性犯罪の被害にもあっています。 海外だけではなく日本でもおきていま... dia feliz
中南米旅行 コロンビアの良いところ 2019年8月27日 SNSで「私から見た ●●国の良いところ」というのが話題になってたので、私もやります。 ※ これはあくまでも私の個人的な感想です。自分がいた都市で自分がいた時期の当時の状況です。 私から見たコロンビアの良いところ 私から見たコロンビアの良いところは、私がいたコロンビアのカリ市の話が中心です。ボゴタやメデジンだと多... dia feliz
中南米旅行 コロンビアのビザと南米滞在時のスペイン語の必要性 2019年8月18日 ネットで「気軽に海外移住」や「稼ぎながら海外滞在」とうたったブログやネットの記事を読んで、それを信じて向こうに行った人が気づいたら不法滞在や不法就労になっていた、という事件がおき、なかには高額な手数料や、不動産を購入すれば永住権を得られるといって金だけだましとってビザは得られないという悪質な詐欺もあったそうです。 そ... dia feliz
クラブ(サルサバー、ディスコ) 2000年代半ば~後半に六本木のエルカフェでかかってた選曲 2019年8月10日 私はラテンのDJなんですけど、自分がイベント等でかけた曲は何年たっても覚えてることが多い。さすがに全曲は無理だけどだいたい覚えている。 たとえばメモもとってないしリストもないけど、1年半前にプエルトリコイベントで自分がかけた曲はほぼ全部覚えていますよ。 東京の六本木のラテンの有名なクラブ(サルサバー)にEl Cafe... dia feliz
中南米旅行 ペルーで邦人死亡。ラテンアメリカで一番危険なこととはなにか? 2019年8月8日 8月4日にペルーで、日本人が交通事故で亡くなったというニュースがありました。 自転車で世界一周旅行をしていた31歳の男性です。学校の教師をしていたけれど教師をやめて世界各国の様子を子供達に伝えたいという思いがあったそう。 ペルーで自転車走行中にトラックにはねられて死亡したとのこと。 https://www3.nhk.o... dia feliz
レゲトン プエルトリコのレゲトン歌手、問題発言でコロンビアから入国禁止に 2019年8月1日 プエルトリコのレゲトン歌手LUIGI21が、コロンビアのカリ市であったコンサートで助成への侮辱発言と、未成年へのドラッグと酒を勧める発言をした件で、コロンビアのカリ市の市長とカリ市があるバジェ県から県への出入り禁止になりました。またバジェ県知事とカリ市長はコロンビア外務省にLUIGI21をコロンビアへの入国禁止にするよ... dia feliz
ラテンアメリカについて プエルトリコの音楽とダンスにあふれた抗議デモ 2019年7月26日 プエルトリコで、政府内の汚職スキャンダルと知事のLGBT差別と女性差別発言で、知事辞任を求める大規模抗議デモが続いていましたが、知事はついに辞任に追い込まれました。 プエルトリコはキューバとドミニカ共和国のそばにあるカリブ海の島国でしたが、1898年に米領土になりました。米の自治領です。私がプエルトリコに行ったときは米... dia feliz
レゲトンとのMIX 「Medellin」Madonna ft. Maluma 。解説と歌詞の和訳 2019年6月29日 マドンナのニューアルバム「Madamme X」からのシングル、レゲトンのMalumaとのコラボ曲「Medellin」をリリースしました。ビデオも4月に公開。 今世界でラテンのアーバン系が大人気で、アメリカの大物歌手も次々にラテン歌手とコラボして曲をリリースしています。ラテンを入れると大ヒットするし。 ついにマドンナま... dia feliz