サルサ等の踊り方、動画等 サルサの首都カリの一般人の踊り方といろんなカリサルサ 2017年1月21日 中南米は、レッスンとってサルサを習う人はダンサー志望か競技会に出る人が多いと思います。 一般の人達は、誕生日パーティなどのフィエスタで踊ったり、クラブで踊ったり。もっとゆるいサルサを踊ってます(スピンとかしない)。 コロンビアのカリは「カリサルサ」とよばれ、スピードが速いといわれてるけど、実はカリサルサはコロンビアの... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 クバトンの踊り方(キューバのレゲトン) 2015年4月3日 東京圏のラテンでレゲトンのレッスンというと大半がキューバのクバトンです。キューバ人とかがレゲトンのダンスを教えてます。レゲトンはプエルトリコが主流なのですが、キューバでもレゲトン人気です。キューバではプエルトリコ系などのメジャーなレゲトンも大人気ですが、キューバ人のレゲトングループもあります。たとえば、去年から大ヒット... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 カリのサルサフェスティバル 2014年8月8日 コロンビアのサルサの都市カリでサルサフェスティバルが7月の末に開かれました。mundial (英語でWORLD)という言葉が入ってて、サルサ国際大会といってますが、実質はコロンビアのサルサチャンピオンの大会でしょう。実はカリの人たちは、カリが世界のサルサの中心だと誇りに思ってるんです。。。私はいろんな国のサルサに行きま... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 「カリサルサ」と普通のカリのサルサの違い 2012年12月1日 コロンビアのサルサの都市のカリ市では、パフォーマンスで見るカリサルサのような踊り方は一般の人たちはしてないのですが、じゃカリでは普通はどういう踊り方をしてるんでしょうか?日本にもカリサルサの先生達がいるのでコングレスやイベントなどでパフォーマンスを目にする方たちも増えてきたでしょう。スピードが速くてあんなのとってもマネ... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 公園で踊るサルサ (カリサルサ) 2012年9月5日 コロンビアの街角で踊る、コロンビアのカリサルサのグループのダンスビデオです。 ラテンに興味ない人もミュージカルやサーカス気分で楽しめると思うので、ぜひ見てみてね! ここはコロンビアのカリ市の観光名所、サンアントニオだと思います。カリ市が見晴らせるとこにある。 コロンビアの歩道とか公園とか舗装がでこぼこしてたりして、結構... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 ショッピングモールでカリサルサ 2012年8月23日 コロンビアのカリで、日曜日に買い物をするためにショッピングモールに行ったら、いきなりフロアの真ん中でサルサショーやってました。カリサルサのダンサーのグループによるショーのイベントでした。サルサひととおり踊り終わったら、ダンサーたちがステージから降りてきてフロアにいるお客さんの手をとって踊り始めたんです。1曲だけね。私は... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 ドミニカンバチャータレッスン 2012年8月1日 そうそう、ドミニカンバチャータに行ってきたんですよ。東京圏でドミニカ人の先生がやってるレッスン。前から知ってる先生で、前にもその先生のパフォーマンス見たことあります。レッスンといっても、もうレッスン終わっててフリーダンスタイムとパフォーマンスの時間だったんだけど。。。いきなりフリーダンスタイムから飛び入り参加 普通バチ... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 キューバ人にキューバンサルサについてきいてみた 2010年9月28日 日本に住んでるキューバ人に、キューバンサルサについて前から思ってた疑問をぶつけてみた…。それは、 キューバンサルサ と キューバ人のサルサ って違うの ? 前々から、(インストさんやその友達じゃない)一般のキューバ人がプライベートで踊ってるサルサの踊り方はなんか「キューバンサルサ」とは違うような気がしてたからです。キュ... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 お国によるサルサ事情 追加情報 2010年9月2日 意外なサルサ国のつづき。ラテンアメリカ人たちに、さらにお国によるサルサ事情についてきいてみました。(またしても、日本在住じゃなくて、向こうに住んでる人。ちなみに下記はすべて各国の首都に住んでる人です)コスタリカ前に数人にきいたら、サルサなんておっさんのダンスっていわれてしまったので、他の人に聞いてみました。ちなみにまた... dia feliz
サルサ等の踊り方、動画等 意外なサルサ国 2010年8月31日 スペイン語圏の人たちにサルサの話をふってみた。。。。ちなみに日本在住の人ではなく、向こうに住んでる人。日本に住んでる人は、日本人とサルサ踊りたいから日本でサルサをおぼえる人もいて状況が違うため。向こうの状況をきいてみました。スペインやアルゼンチン。フラメンコやタンゴの国だし、白人国だし、一番サルサからほど遠いようなイメ... dia feliz